化学療法や放射線治療のために,外来通院する患者の自宅での管理を,在宅医療機関に委ねられる場合がある。治療の目的や効果が明らかで,患者自身が通院できている場合はあまり問題とならないが,病状やPS(performance status)が悪化してくると,「いつまで通院し続けるべきか」患者・家族はもちろんのこと,医療者にとっても悩む場面となる。
本稿では,「在宅移行後の病院への通院をいつやめるべきか」在宅で関わる医療者がどのように考え,実践しているかについて,病院との連携のあり方を含めて述べる。
「やめどき」について悩む場面―これまで行っていた治療・ケアを続けるのかやめるのか?
在宅移行後の病院への通院
2015.08.21
この記事の続きは、下記書籍からお読みいただけます。