緊急特集 COVID-19時代の緩和ケア①
特集 コミュニケーション力を研く
―スキルアップ・ツールが増えた!
◆企画担当
森 雅紀(聖隷三方原病院 緩和ケアチーム)
矢野和美(国際医療福祉大学 看護学分野)
■緊急特集 COVID-19時代の緩和ケア①
2019年11月に中華人民共和国湖北省武漢市付近で発生が初めて確認され、その後、新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的流行(パンデミック)を引き起こしている。特に医療機関、介護施設等における院内感染ならびクラスター発生は、緩和ケア病棟でも重要な案件となる。
本号において緊急特集を組み、COVID-19感染症の緩和ケア、COVID-19時代のがん患者への緩和ケアの2つのセクションより、COVID-19時代の緩和ケアを見通す。
■特集 コミュニケーション力を研く ―スキルアップ・ツールが増えた!
近年,国内外でアドバンス・ケア・プランニング(ACP)や終末期についての話し合い,意思決定支援が大きく着目されるようになってきた。それに伴い,さまざまなコミュニケーションの方法が日本で確立され,さらには海外から紹介されてきた。
本特集では,コミュニケーションスキルに熟練した多様な背景の方々を執筆者に迎え,それぞれのツールの成り立ちや概要,エビデンス,実際の研修内容や実臨床での使い方,そして今後の展開・方向性を述べていただいた。
コミュニケーションスキルにおいて使える「武器」が増えた今,コミュニケーションの本質を見つめ直すよい機会となる。
緊急特集 COVID-19時代の緩和ケア①
COVID-19感染症の緩和ケア
COVID-19と緩和ケア─院内感染の現場から 廣橋 猛
[症状緩和] COVID-19に伴う呼吸困難・咳嗽への対応 山口 崇
[症状緩和] COVID-19感染症によるせん妄 上村恵一
COLUMN ESMOのCOVID-19緩和ケアガイドラインの内容とスピードにびっくりした経験 森田達也
COVID-19時代のがん患者への緩和ケア
緩和ケアの質を維持する─特に面会制限の対応について 安保博文
がん患者の新型コロナウイルス感染症に対する不安とそれへの対応 平井 啓
特集 コミュニケーション力を研く
―スキルアップ・ツールが増えた!
総論
コミュニケーションスキルのツールの概要 森 雅紀・矢野和美
病気の進行期から終末期における難しいコミュニケーション
VitalTalk(バイタルトーク)─重度の疾患をもつ患者とのコミュニケーションを極める 湯浅美鈴
Serious Illness Care Program(SICP) 竹之内沙弥香
NURSE(Naming,Understand,Respecting,Supporting,Exploring)患者の感情表出を促進させる武器となるスキル 關本翌子
SHARE(Supportive environment,How to deliver the bad news,Additional information,Reassurance and Emotional support) 藤森麻衣子
Spiritual Pain Assessment Sheet(SpiPas) 市原香
コミュニケーション教育を考える
緩和医療に貢献できる薬剤師への研修
PEOPLEプログラムにおける態度教育 川村和美
実践宗教学におけるコミュニケーション教育 伊藤高章
事例でみる現場で活かすプログラム
臨床の場で活かすコミュニケーションスキル─「技術」が「態度」に変わるとき 大谷弘行
臨床・教育の場で活かすスピリチュアルペインへのケア(村田理論) 前澤美代子
コミュニケーションの本質は何か
コミュニケーションスキルがなくてもコミュニケーション上手ならそれに越したことはない 森田達也
言葉を超えるもの 石垣靖子
相互作用:ケアの本質 河 正子
連載
FAST FACT 34
COPDの予後 松沼 亮
のぞいてみよう! 国際学会最前線 24
Oncologyの国際学会に出かけよう! 臼井優子
ホスピス緩和ケアの日々 13
訪問看護師はつらいよ 相河明規