200062
Vol.22 No.6

緩和ケア 2012年11月号

定価
¥1,650(本体¥1,500+税10%)
紙版・品切中
緩和ケア 年間購読

目次

〔特集〕緩和ケアに携わる人の“つらさ”と癒し

特集にあたって…田村恵子,他
緩和ケアで“つらさ”といわれるものをどう考えるか…田村恵子
緩和ケアに携わるスタッフが体験する“つらさ”とその理解 …栗林幸江
●緩和ケアに長く携わるコツ
今日もため息,そして挨拶とチームの力─気がつけばそこに笑顔があった…大谷弘行,他
振り返りを楽しみながら学ぶ…柏谷優子
患者・同僚と垣根なく楽しむ…塩川 満
気持ちを仲間と分かち合い,支え合う─無理なく“つらさ”と向き合うための工夫…長友隆一郎
その方の人生の大切な時を共にする─緩和ケアにおけるソーシャルワーク実践を積み重ねて…田村里子
●こころと身体をほぐそう
緩和ケアにおける感情労働…三井さよ
エンカウンターグループの役割…広瀬寛子
マインドフルネス瞑想の基本と実践…井上ウィマラ
忙しい日々に,香りにゆだねるひとときを─アロマセラピーの実践…宗定水奈子
場面に応じた呼吸法の実践…栗原幸江
●ショートレビュー
緩和ケアにおける医療従事者のストレスとその対処…福宮智子,本間織重

〔連載〕

◆EAPC(ヨーロッパ緩和ケア学会)疼痛ガイドラインを読む〈4〉…鄭 陽,森田達也
1 アセトアミノフェンとNSAIDs の役割, 2 鎮痛補助薬の役割,
3 腎機能障害のある患者へのオピオイドの使用
◆わたしのちょっといい話〈7〉
ひだまりの中で…髙橋昭彦
◆画像で理解する患者さんのつらさ〈4〉
急に顔と首が腫れてきたんですけど,大丈夫でしょうか?…水越和歌,斎藤真理

〔コラム1〕

●らしんばん
緩和ケアの“主観”について考える…岡本拓也
●東日本大震災 つながり・たより〈4〉
詩で綴る東日本大震災への想い─岡部健氏に捧ぐ…堂園晴彦
●海外事情
自分らしく生きるための支援─英国がん患者支援施設マギーズ・センターの視察より…岩田祐佳梨

〔コラム2〕

○いのちの歌
新しい挑戦…朝倉雲鶴
○コミュニケーション広場
日本ホスピス緩和ケア協会2012年度年次大会─訪問看護師として参加して…柴田恵子
○REPORT
第18回 大学病院の緩和ケアを考える会
第20回 日本ホスピス・在宅ケア研究会
○レシピで団欒らん!〈5〉
口腔乾燥に! ふわふわワンタンスープ…桑野寛子,他

〔投 稿〕

◇調査報告
緩和ケア認定看護師の役割認識と背景との関連…井上佳代,他