死が近づいた時の症状マネジメント
高齢化が急速に進み,超高齢社会と言われる時代となったわが国では,年間死亡者数は120 万人を超える。そして,今後も一貫して死亡者数は増加傾向をたどり,ピークを迎える2038 年には170 万人になる見込みである。これらの死亡者のうち,65 歳以上の高齢者が80 %以上を占める。いわゆる「高齢者が多く死を迎える時代=高齢多死時代」である。したがって,がん患者に限らず超高齢社会のニーズとして,質の高いエンドオブライフ・ケア(endーof─life care)が求められている。
エンドオブライフ・ケアは,国際的に未だ定義やその解釈が定まっておらず,日本語表記も統一されてはいない。2012 年にシンガポールで開催されたアジア・オンコロジー・サミットで作成された合意文書によれば「エンオブライフ・ケアという用語は,一般に患者の人生の終わりの週単位,日から時間単位の時期のケアを表しており,いくつかの国では,緩和ケアと同義のことばともされている」と定義している。そこで,本特集ではこの定義を基本にして,「週単位,日単位の見通しのもとで死が近づいた時」に焦点を当て,症状マネジメントに関する特集を組むこととした。
〔特集〕死が近づいた時の症状マネジメント─ 質の高いエンドオブライフ・ケアを実現するために
特集にあたって…志真泰夫,他
死が近づいた時の症状マネジメントの重要性…志真泰夫,他
呼吸困難のマネジメント… 坂下明大,他
疼痛のマネジメント… 木内大佑,他
気道分泌・死前喘鳴のマネジメント…小田切拓也,他
せん妄・興奮・身の置き所のなさへの対応…木下寛也
在宅での急変に関する対応─終末期がん患者の「急変死亡」からみえること…鈴木道明,他
〔連 載〕
◆家族ケアのツボ1
泊りがけの介護で疲れた家族に休んでほしいけど… … 児玉久仁子
◆がんによるお金の相談,増えてます。2
障害年金とは?─アドバンス編…石田周平
◆わたしのちょっといい話
あの初夏の午後に感じたこと …鈴木 央
〔コラム1〕
●らしんばん
人の死を悼む時に─医療者の文脈と患者・家族の文脈…児玉久仁子
●実践レポート
地域の高齢者ケア関係者を対象とした死の教育の実践…木股貴哉,他
●海外事情
英国リバプール大学の緩和ケア卒前教育2─緩和ケア実習を視察して … 飯嶋哲也
〔コラム2〕
いのちの歌
ちょっと,変わってきましたよ …朝倉雲鶴
〔投 稿〕
短 報
患者の意思を尊重した在宅療養の実現に取り組む緩和ケア病棟看護師のストレス…市川 歩,他