ホーム > 2017年

臨床作業療法 2017年1・2月号

臨床作業療法 2017年1・2月号
300075

特集 〔入門〕摂食嚥下の作業療法

編集担当 寺本 千秋

メッセージ“拡げよう摂食嚥下作業療法”―摂食嚥下領域で活躍するOTから ●468
摂食嚥下作業療法概論―今後への期待と展開 植田 友貴,他 ●470
摂食嚥下作業療法における学ぶべき知識と技術 太田 有美,他 ●475
身体障害領域における摂食嚥下作業療法―急性期・回復期を中心に 黒住 千春 ●485
発達障害領域における摂食嚥下作業療法 森田 傑,他 ●491
老年期障害領域における摂食嚥下作業療法―認知症を中心に 林 久子 ●496
精神障害領域における摂食嚥下作業療法 初鳥日美 ●501
生活期・在宅領域における摂食嚥下作業療法 上山 翔太郎 ●506
摂食嚥下作業療法における支援の視点―生活行為向上マネジメントを用いて 塩津 裕康 ●511

烈闘作業療法

次世代・地域OTのフロントランナー 佐藤 孝臣さん ●460

連載

OT ケアマネジャーはこうした!
インテーク面談の進め方について―備えるべき心構えとは 三浦 晃,他 ●529

レストランOT奮闘記―汗と涙の就労支援
成長がいまだに止まらない「やっさん」のお話 仲地宗幸 ●536

これから臨床実習にでる君へ
老年期(生活期)において大切にしてほしいこと 篠原 真 ●542

片麻痺の方への促通反復療法 OT実際編
示指,中指,環指,小指の促通手技 大郷和成 ●545

コラム

らんどまーく
作業の成り立ちを支援する訪問作業療法の難しさと醍醐味 小林大作 ●458

掘り起こせ“やる気”OT スコップ隊 認知症の人編
作業療法士のマネジメント(その1) 上城憲司,他 ●517

女性OT ひとりで悩まないで
先輩女性OT のみなさんへ―あなたの存在が力になります 宇田 薫 ●518

なんでもできる100 均グッズ
アルミ自在ワイヤー! 灘 裕介,他 ●520

私が出会った作業療法
半身麻痺から元の生活を目指して―作業療法士は家族の次の応援者 中橋和義 ●522

OTとして私が大切にしていること
この先も作業療法士として成長していくために必要なこと 細田 忠博 ●526

編集部が見つけたトキメキ発表●第50回 日本作業療法学会
子育てと仕事を両立する母親OTの成長と必要な支援―座談会“子育てしながらOTしよう”の質的データの分析から 山本麻子,他 ●552
発達性読み書き障害児に対する漢字書字訓練の試み 大西正二,他 ●554
回復期リハビリテーション病棟における集団を活用した料理活動の取り組み―主体性のある料理活動を試みて 荷川取慎也,他 ●556

アラカルト

作業療法周辺のニュース ●558
カメラマン川上哲也の見た世界 ●目次前
書評 ●561
インフォメーション ●563
次号予告 ●568
はじまりのことば…川口淳一 ●巻頭頁
既刊案内 ●560
本の街道 そぞろあるき ●562
総目次 ●564

表紙写真:石原雅彦

緩和ケア 2017年1月号
200091

目次

〔特 集〕口内炎・味覚障害・口渇をなんとかする

特集にあたって…山口 崇,他

口腔粘膜炎の発症機序と,がん治療へ与える影響…上野尚雄

Column①やっぱり多い口腔カンジダ症…大野友久

化学療法/放射線療法が始まる前にできることと,発生後のケア…松原裕理,他

化学療法/放射線療法中に口が痛いといわれたら─口腔/咽頭粘膜炎発症後の対応…長岡広香

Column②痛みや出血傾向のために口腔衛生状態が悪い症例に対する口腔ケアの工夫…鈴木 瞳,他

Column③分子標的治療薬による口腔有害事象…百合草健圭志

味覚の変化のために食事が進まないと言われたらどうするか?…藤井 航

口腔乾燥患者の緩和ケア…岩渕博史

Column④顎骨壊死…鴨田勇司

〔連 載〕

【新連載】◆国際学会最前線
臨床における疑問を研究につなげる…山口 崇

◆いま伝えたいこと
緩和ケア病棟から緩和ケアの広がりを…丸口ミサエ

◆FAST FACT
終末期の痙攣…山川 宣

◆緩和ケア口伝―現場で広がるコツと御法度

・緩和ケアの現場での漢方を使うときのコツ…大前隆仁
・高齢者の幻覚妄想に酸棗仁湯…奥野滋子,他
・頭頸部がんの化学放射線同時併用療法,放射線単独療法を受ける患者に半夏瀉心湯を用いた口腔ケア…西尾敦美,他

◆落としてはいけないKey Article
治療効果を測定するのはNRSの変化でいいのか?…森田達也

◆えびでんす・あれんじ・な~しんぐ(EAN)―実践力を上げる工夫
脱毛予防─頭皮冷却を用いた方法…市川智里

◆仕事人の楽屋裏
濱口恵子