“手すり”とそれに代わる工夫―OT視点の環境調整
住環境調整はOTの専門のひとつである。2000年に介護保険法が施行されてから,介護保険における住宅改修意見書もケアマネジャー以外の職種で記載が可能な職業とされている。また,高齢の方や障害のある方にとって住環境調整は重要であることはいうまでもなく,OTによる住環境調整は,転倒予防のエビデンスとして他職種に比べ効果があるとの研究データもある。住環境調整は,OTの専門的知識とその視点が重要な要素であると考えられる。
在宅医療の制度化が急速に進む今日において,国民からみたOTの認知度,他専門職種からみたOTの専門性の理解は年々上がっているように感じている。そのようななかで,地域で働くOTが増え,地域ケア会議での助言,病院OTによる退院前訪問指導,学生教育においても地域実習が始まるなど,今後はさらに高い専門性を発揮した住環境調整が期待される。
今回の特集テーマである「手すり」は,介護保険下で最も使用される環境調整のひとつであるが,手すり設置後の使用率や生活行為についての効果は約4割程度ともいわれており,たしかに「使われていない手すり」の話はよく耳にする。OTが助言する手すりについては,やはり効果的なものでなくてはならない。そこで,手すりやそれに代わるものでの工夫を,「OTだからこそ…このような視点が大切」というポイントを,住宅環境の場面別において特集する。
“手すり”とそれに代わる工夫―OT視点の環境調整
編集担当 寺本千秋
OTが助言する手すりとは 長尾哲男
玄関の手すりもいろいろ 熊谷隆史,他
トイレの手すりもいろいろ 細田忠博
浴室の手すりもいろいろ 船谷俊彰
居室と食間の手すり 池畑清美
烈闘作業療法
地域を巻き込み“ないものはつくる”を実践
渡邉慶子さん
連載
【新連載】見せます! OT室のちょっとしたアイデア
作業療法室デザインを考える 潮昌子
未来の作業療法☆設計図
これからの時代に必要な「未来思考のリーダーシップ」 大郷和成
責任者はつらいよ,でも楽しいよ
責任者になろう! やらなきゃわからないことばかり 土井勝幸
【新連載】甦るヒストリー―再掘作業療法:私のたどった細道
精神療養所と出会うまで 浅海捷司
コラム
らんどまーく
喫茶去(きっさこ) 山田純栄
OTとして私が大切にしていること
アクティビティのもつ“とっておき”の力 奈良篤史
女性OTひとりで悩まないで
子供のSOSに気づいてあげられなかったこと―安心感について考える 宇田薫,他
【新連載】じいとコロニャン パント大吉
【3年目編連載】3年目OTあゆみちゃんの回復期リハ病棟記
オラオラ系新人坂田君編 吉川歩
社会の目・OTの目
パブリックヘルスOTの確立 宮本昌寛
アラカルト
はじまりのことば…川口 淳一
カメラマン川上哲也の見た世界
既刊案内
インフォメーション
今月の表紙の「ことば」
次号予告