いのちの精神的・霊的な面が全面的に問われるのは、人が死に直面した時だ。日本人の心の再生をはかるためにも、今こそ死との向き合い方を根源から考え直すべき時期にきている。
-柳田邦男氏
人間のいのちには、生物学的・身体的側面と精神的・霊的(スピリチュアルな)側面がある。本シリーズの第2巻は21世紀高野山医療フォーラムの第4回目をまとめたものであるが、「人のスピリチュアリティ」に医療・宗教がどのように関わるかに焦点を当てた。人生の危機に瀕した病者は何をみつめ、医療者は病者・家族をどのように支えればよいのか、宗教家はどう関われるのかなどを自分の生を振り返りながら、医学、医療、宗教、文学の賢哲と共に考える好著。
まえがき-苦痛・苦悩からの解放を目指して 静 慈圓
第1部 ひとのスピリチュアリティと病者へのまなざし
1)養老孟司の考えるスピリチュアリティ 養老孟司
〈語らい(1)〉病者のこころを見つめて 柳田邦男・南 裕子
2)人生の完成のためのエンド・オブ・ライフ・ケア 武田文和
〈語らい(2)〉豊かなケアマインドと専門性が育つために 村上保壽・柏木哲夫・南條輝志男・吉田 修・藤村隆淳
第2部 医療・宗教が担うスピリチュアルケア
1)弘法大師・空海にみる生と死 松長有慶
〈語らい(1)〉スピリチュアルケアに宗教家はどう関われるか 柳田邦男・菊井和子・水谷栄寛・美松寛昭・田村恵子・山口三重子・南野知惠子・村田久行
2)スピリチュアリティと尊厳死 井形昭弘
〈語らい(2)〉スピリチュアルケアが問われるとき 南 裕子・加賀乙彦・森 亘・吉田 修・山折哲雄・井村裕夫
3)現象学から考えるスピリチュアルケアとそのレッスン 村田久行
あとがき 柳田邦男
(〈語らい〉のお名前は発言順)