ホスピス緩和ケアにおける看護―教育・制度の現状と展望を中心に
<編集>
志真泰夫、恒藤 暁、細川豊史、宮下光令、山崎章郎
<企画担当>
宮下光令、田村恵子
ホスピス緩和ケアにおける看護師の役割の重要性はいうまでもなく、わが国のがん対策においてもその役割は質的にも量的にも拡大し続けている。しかし、わが国の緩和ケアにおける看護師の質的・量的拡大については今まで十分にまとめられて来なかった。そこで、ホスピス緩和ケア白書2019では、緩和ケアにおける看護の過去と現状を整理し、今後、看護がどのような発展を目指すべきかを考えるための道しるべとすべく、「ホスピス緩和ケアにおける看護―教育・制度の現状と展望を中心に」というタイトルで特集を組むことにした。
本書では、各分野の最先端の実践家・教育者・研究者に原稿を依頼した。お引き受けいただいた各著者には、冒頭に述べたように「緩和ケアにおける看護の道しるべ」となるよう、現状に重きを置きつつも、歴史と今後の展望についても触れていただくようにした。
序 文 宮下光令 iii
第I部 ホスピス緩和ケアにおける看護─教育・制度の現状と展望を中心に
1.わが国の緩和ケアの制度と看護
A.国の制度と看護 中澤葉宇子 2
B.診療報酬と看護 林ゑり子 7
2.緩和ケアに関する看護師教育
A.看護基礎教育における緩和ケア教育 清水佐智子 12
B.大学院教育 荒尾晴惠 21
C.卒後教育
1)基本的緩和ケア 田村恵子 25
2)専門的緩和ケアを担う看護師に対する教育─専門的緩和ケア看護師教育プログラム(SPACE-Nプログラム) 新幡智子 29
3.緩和ケアに関する看護師の専門化
A.認定看護師 關本翌子 32
B.高度実践看護師(専門看護師) 梅田 恵 35
4.緩和ケアと看護の拡がり
A.非がん疾患の緩和ケアと看護
1)心疾患 高田弥寿子 39
2)呼吸器(COPD) 成田亜侑美 43
3)腎 齋藤 凡 47
4)難病 成田有吾 50
5)小児 松岡真里 54
B.場の拡がり
1)在宅緩和ケア 中島朋子 57
2)介護施設 深堀浩樹,他 61
5.緩和ケアの看護に関する研究の動向 宮下光令 64
第II部 統計と解説
1.データでみる日本の緩和ケアの現状 五十嵐尚子,他 74
2.2018年度 ホスピス緩和ケア週間 安部奈津子,他 112
3.緩和ケア関連の資料 114